
令和2年 大阪市消防出初式 ドローン部隊として参加
昨日、大阪南港北ATCにおいて実施された 令和2年 大阪市消防出初式にドローン部隊として参加させていただきました。 大阪市消防出初式は、 新年に大阪...
昨日、大阪南港北ATCにおいて実施された 令和2年 大阪市消防出初式にドローン部隊として参加させていただきました。 大阪市消防出初式は、 新年に大阪...
DPCAから映像制作講座開催のお知らせ ・ドローンは撮るだけで 撮影素材がPCに眠ったままになってる人 ・映像制作に興味はあるけど 学ぶ機会がなかっ...
昨年に続きDPCA・RUSEAは緊急消防援助隊 九州ブロック合同訓練に ドローン部隊として参加させていただきました。 訓練はそれぞれ大雨被害、地震被...
RUSEA大阪第一支部は此花区役所主催の防災フェスタに参加しました。 此花区役所では毎年この時期に防災フェスタが開催されていますが、ドローンが参加し...
消防活動の近代化を目指すロサンゼルス消防局(LAFD)は、ドローン航空隊を拡大して大規模に展開することを含む、数々の最新テクノロジーの導入を検討して...
ロームシアター京都にて 開催された京都市 自治記念式典 門川大作京都市長から 「レジリエント・シティ京都 防災功労特別表彰」 を授与いただきました。...
現在、国際航業様とも連携し 早朝より国土交通省 近畿地方整備局 近畿技術事務所にて待機しています。 また、台風が通過した後も 協定締結自治体、提携機...
DPCA・RUSEAでは現在、大型の台風19号の接近に伴い 台風が通過した地域、協定締結先、提携機関より 出動依頼があった場合に備え、あらゆる状況撮...
DPCA・RUSEAは令和元年度 逗子市 防災訓練にドローン部隊として参加しました。 DJI社製Matrice200を使用し、 訓練状況を撮影。対策...
10月1・2日 京都山城支部((株) 大阪特殊自動車学校 支部長:村中滋之)が初のフライトオペレーター講習を開催しました。 この日までに、京都山城...