1. HOME
  2. ブログ
  3. 活動実績
  4. 広域防災ネットワーク
  5. ドローンの“トップガン”を育てる–消防庁が研修強化、全国普及には課題も

ACTIVITY

広域防災ネットワーク

ドローンの“トップガン”を育てる–消防庁が研修強化、全国普及には課題も

総務省消防庁とセンシンロボティクスは、1月29日から31日にかけて、福島県の「ロボットテストフィールド」で「ドローン運用アドバイザー」の育成研修を実施した。災害発生時に運用するドローンの普及に向けた取り組みで、今回が初の開催となる。

消防庁では、大規模火災や土砂崩れの現場など、消防隊員が接近できない場所におけるドローンの有用性を期待している。2019年6月現在は、全国726の消防本部のうち、201本部がドローンを導入しているという。また、未保有の本部でも、525本部中66本部が導入を予定している。消防庁は今後のさらなる導入、および安全・効率的なドローンの運用に向け、今回の研修を開催した。

今回の研修では、全国の消防本部から計15人の隊員が参加。いずれもドローンを運用している消防本部等において、常時ドローン運行に関わり、かつ指導的な立場にある隊員だ。15人は、座学および実技による訓練を通し、アドバイザーとして認定される。

研修では、ドローンの離着陸やホバリングといった基礎内容から始まり、土砂災害や火災など、実際の現場を想定したエリアで訓練を実施。ドローンの操縦のみならず、カメラの操作など、実運用で必要となる技量の向上を目指したカリキュラムが実施された。

詳細は以下のURLから

https://japan.cnet.com/article/35149213/

関連記事