国土交通省 航空局等職員様向け 視察ならびに操縦体験、意見交換を実施
この度、国土交通省航空局からのご依頼でレベル4を見据えた座学ならびに
操縦技能講習モデルのデモンストレーションを千葉市内の講習会場にて行いました。
当日は、国土交通省航空局の海谷次長はじめ、航空局等職員の皆様に約2時間にわたり、
視察ならびに操縦体験、意見交換を行わせていただきました。
現在、国では2022年度の無人航空機の有人地帯における目視外飛行(レベル4)に向け制度設計に取り組まれています。
また、「無人航空機の有人地帯における目視外飛行(レベル4)の実現に向けた検討小委員会」を設け、新しいルール作りに着手しています。
DPCAも本日よりレベル4を見据え、実技内容を拡充した運用管理講習をスタート。
今後、目視外飛行・自動航行・安全運航管理・撮影方法を標準化した教習内容を推進してまいります。
DPCAの講習の強みは以下であり、この度、航空局の方々に当団体の強みを認識頂くことができました。
① 全国レベルでの自治体、大学、消防・警察・自衛隊、企業との連携と講習実績
② コーチモードでの実技指導を実現
③ 厳格な基準を設けたインストラクター認定制度による高いレベルでの指導力
④ 現場経験に基づいて創られた先進的な講習プログラム
⑤全国で統一されている講習設定金額の妥当性
今後も継続的に国土交通省航空局と意見交換を重ねて、
RUSEAをはじめとした全国の傘下講習団体にて
更なる講習内容のレベルアップを行ってまいります。