観る人の心に響く映像制作 基礎講座
【映像制作基礎講座とは】
映像には他にない圧倒的な”伝える力”があります。
「映像を通して自分の活動紹介や会社のPR」
「新製品のプロモーション」
「 大切な人へのメッセージ」
を伝えるとより効果的です。
この講座は「多くの人に観られる映像とは?」をテーマに、映像制作の基礎的ワークフローを学び、実際に撮影し・編集ソフトを用いて初心者の方でも2日間の講座を通して映像が創れるようになる内容です。
これまで過去10回以上行いましたが、今回から2日間で行い、撮影についての内容も盛り込むなど内容をさらにアップデートして開催いたします。
一度受講された方のご参加もお待ちしています!
これまで様々な映像制作の実績から培ったノウハウをあなたに伝えます。
【こんな方にオススメ!! 】
【こんな方にオススメ!! 】
- ドローン撮影したけど素材をそのままにしている方
- 映像制作に挑戦したい方
- 映像制作に興味がある方
- 映像編集をうまくなりたい方
- YoutubeやSNSに動画を編集してアップしたい方
- 撮影方法について学びたい方
- 撮影機材について知りたい方
【 受講概要 】
□ 期間 2日間
□ 時間
両日とも10:00~17:00ごろ
※講習時間については多少前後する可能性があります。
□ 受講費用
・初めて受講される方 一般 40,000円(税抜)
・オンラインサロン会員の方 35,000円(税抜)
・再受講される方 一般 20,000円(税抜)
・オンラインサロン会員の方 15,000円(税抜)
□最少催行人数 2名~
□受講に必要なもの:PC もしくは タブレット / イヤホン
□ 京都会場
座学:京都市南区東九条西岩本町10-2 イリアスオフィス3階
※カリキュラム・推奨編集ソフト等の詳細は申込者にお伝えいたします
※ドローン運用経験がない方の参加も大歓迎です!
□ 1日目 講習カリキュラム
【映像制作ワークフローについて】
・構成について
・構成時に注意すべきこと
他
【映像を撮影してみよう】
・撮影設定について
・カメラワークについて
・カメラと周辺機材について
他
【編集方法について】
・映像制作における撮影素材の活かし方
・BGMと映像の関係性について
・編集時の注意点
・ストーリーで作品を組み立てる方法
・視聴者を飽きさせない編集方法とは?
・編集ワークフロー実演解説
・実際に編集作業を行う
他
□ 2日目 講習カリキュラム
・WebCM制作
・自身で撮影した素材を生かして編集
・完成映像 上映会
【 開催日程 】
■1月18日(土) ※定員に達しました!
■2月1日(土) ※定員に達しました!
■2月12日(水) ※定員に達しました!
■3月18日(水) ※定員に達しました!
■4月15日(水) ※定員に達しました!
■5月21日(木) ※定員に達しました!
■6月3日(水) ※定員に達しました!
■7月15日(水) ※定員に達しました!
■8月7日(水) ※定員に達しました!
■9月16日(水)・30日(水) ※定員に達しました!
■10月14日(水)・28日(水) 2日間 ※定員に達しました!
■11月11日(水)・25日(水)2日間 ※受講者募集中です!



